2021年12月

それ、今言う?

時事通信が12月26日、日本大学の縁故採用について報じた。

日大に「縁故採用」規定 職員応募、学長・監督の推薦必須


記事では「日本大学が大卒職員の採用に関し、「大学の長等」の推薦書がないと応募できないなどと募集要項で規定していることが25日、分かった。」
と、しているが・・・

ずーーーと前からHPで縁故宣言してますよ?

ネットに現存するもので一番古いやつで、2016年のものがあった。211226
今のものとほぼ変わらない。
ちなみに一応「
本学卒業者以外の者は,本部人事部人事課に連絡の上...」とあるので、外部も受けられるようだが、実際の採用はどうなっているのか・・・。
でも、一応外部でもいけるようになっている。時事通信さん、この辺の事実確認・取材ちゃんとしました?適当にネットに拾ってきた情報で記事にするのって、ブロガーか何かですか?

ちなみに、理事も日大出身者だらけ。
※2021年12月24日現在。ネットの名前検索のため、もしかしたら同姓同名別人の可能性も。悪しからず。

青木 義男→日本大学 理工学部
井手 達雄→?
大里 裕行→?
小方 賴昌→日本大学 松戸歯学部
小田  司→日本大学 法学部
越智   光昭→日本大学 理工学部
小幡 純→日本大学 歯学部
加藤   直人→日本大学 文理学部
河原   和人→日本大学 工学部
木村   政司→日本大学 芸術学部
紅野   謙介→早稲田大学 文学部
後藤田 卓志→東京医科大学 医学部
小山 裕三→日本大学 法学部
齊藤 政之→日本大学 経済学部卒
渋谷 鑛→日本大学 松戸歯学部
嶋 正→日本大学 商学部
清水 正一→日本大学 生産工学
髙𣘺 一夫→?
髙山 忠利→日本大学 医学部
寺沢 幹雄→東京大学 工学部
鳥山 正晴→日本大学 芸術学部
中川 圭造→日本大学 経済学部
中野 伍朗→日本大学 工学部
根本 修克→早稲田大学 理工学部
廣田 健史→日本大学 法学部
福田 弥夫→日本大学 法学部
本田 和也→日本大学 歯学部
三村 俊隆→日本大学 商学部
山口 泰明→日本大学 法学部
渡邊 武一郎→日本大学 国際関係学

縁故採用に異常なまでの拒否反応示す人がいますが、大学は特に、こんなもんですん。。。

職員人件費、毎年約750億円!!

これ、いる?

なんで年金制度ってわざわざあんなややこしくするんでしょうか。
あ、厚労省の利権確保のためか、今更ですね。

年金振込通知書の誤発送問題 検証報告書を公表



日本年金機構といえば事務ミスを何度もやらかすでお馴染みですが、つい先日もやらかしていましたね。別の人の年金額が入った封筒を「97万人」にも誤送付。いやあ、スケールがちげえや。

日本年金機構は「事務処理誤り等について」というページを設け、月ごとでどれだけミスがあったか、どう処理したかについて図解で報告しています。
211219-1
211219-2

もうね、アホかと。

これだけミスが出るってことは、もう制度自体がおかしいのですよ。機構の職員がポンコツっていうのもありますが、未だにこんなややこしい制度を紙ベースでやってるの、アホらしすぎますよ。

また、年金事務所は全国312か所もあるんだとか。従業員数は正規・准職員あわせて11,156人。その他職員も10,000人以上います。

年金制度が破たんしそうなのに何やってんの?

あのね、制度もそうだけど世の中ペーパレス化なのよ。
ドバイなんてとっくに完全ペーパレス化に成功してますよ。



こんな中、まだ日本は誤送付がどうだとかで大モメしています。
そして「年金アドバイザー」なる謎資格もできるくらい、年金制度はグチャグチャです。

そして日本年金機構の令和2年度の決算は・・・

・職員人件費、約750億円!
・業務委託費、約900億円!
(外部丸投げで職員は何やってるの?)

「これだけ経費がかかるんなら、赤字じゃん!」

って思うでしょう。
でもね、2016年~2020年にかけて、毎年100~300億円の純利益を出しているんですよ。

なぜなら毎年「事業運営費交付金」が2,000億円近く入ってきますからね!!
ちな、BS上のキャッシュは600億円近く持ってま~すww

いやあ年金制度破たんするする詐欺して実は放漫経営してるのに、国民がバカだから誰も気づかなくてお役人様笑いがとまりませんわ!ガハハ!

私が言いたいのは、こういう非営利法人って経営がグダグダでも何故かメスが入らないのですよ。財務諸表を客観的に見て、これは効率化を急ぐべきですよ。

少し答えます
2111205-1
潰れる可能性は高いと思いますけどね。明浄学院の財務見てみると、2020年度に20億円の借入ができてますね。これからもずっとお金を借り続けて運営するなら、潰れないかもしれませんが。
借入するまでは、現預金わずか6千万ほどで、借入2億円ですよ。
今は借入金20億円で現預金12億円。2020年度の資金収支上の赤字が借入除いて▲5億円だから、あと2年くらいしかもたないですよね。
教員としての現場の肌感覚で、これから大阪観光大学が充足率充足できる手立てがあると思いますか。私はそう思いません。そうなると収支改善するために、人件費削るしかないですよね。何にせよ、学生集まるかが要です。
私なら転職します。


2111205-2
蓄財をきちんと行い世の中の流れに適正にキャッチアップし、適正規模でやっていけるところですかね。なんにせよお金は大事です。Fランク大学でもお金さえあれば、問題なくやっていけてますから。

2111205-3
ないですね。会計の虚偽報告さえしていなければ。関関同立でヤバイところがあったら、世の中の大半の大学がヤバイ大学になると思います。

2111205-4
何も情報がないのでどうですかと言われてもわかりませんね。


ということで、今回答えた方はYoutubeのチャンネル登録お願いします!




熱心なアンチに阻害されつつ奮闘中!

↑このページのトップヘ